「ファイト一発!リポビタンD!」。
日本の栄養ドリンク界の顔とも言える存在のリポビタンD。
50年以上の長きにわたり愛され続ける、大正製薬販売の栄養ドリンク剤です。
飲んだ事はなくとも、このキャッチコピーが印象深いCMを1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
飲まれ続けるにはワケがあります!リポビタンDの効果、たっぷりご紹介いたします。
まずは、リポビタンDの主な成分を見ていきましょう。
リポビタンD 一本中には、タウリンを主成分とし、イノシトール、無水カフェインなどが配合されています。
それぞれ、どのような効果があるのでしょうか?
- タウリン
肝臓機能を向上させる。細胞膜を安定化する。血液循環を改善させ、新陳代謝を活発にする。人間の体・細胞を健康な状態に戻す作用がある。
- イノシトール
生活習慣病の予防・改善を助ける。神経機能のトラブルを防ぐ。健康な毛髪を保つ。
- 無水カフェイン
眠気・頭痛を和らげる。
リポビタンDには、このような効果を持つ成分がふくまれているのです。
では、実際のリポビタンDの効果を見ていきましょう。
リポビタンDは、
- 肉体疲労時、病中・病後の栄養補給
- 滋養強壮
- 虚弱体質
に効果があるとされています。
リポビタンDの主成分の効能を見ると納得ですが、実際にリポビタンDを飲んでいる身近な人に聞くと、「風邪気味でダルイから。」や「眠気覚ましに。」といった声がおおいのではないでしょうか。
リポビタンDは、「風邪」「眠気覚まし」の効果はあるのでしょうか?
まずは、風邪についてです。
「リポビタンDは、風邪を早く治すのに有効である。」といえるのではないでしょうか。
なぜなら、「風邪をひく」=「体力・免疫力が低下している」ということです。
リポビタンDの上記効能の一部が、風邪をひいたときに回復させたい項目をカバーしています。
このことから、「効き目がある」といっても良いかと思います。
ここで注意したいのが、リポビタンDは「風邪を治す」ではなく、「早く治す」すなわち「体力を回復させ、早く治す」という点です
「風邪」とは、病原体が体内に侵入して感染、症状を引き起こす感染症です。リポビタンDに、その病原体を殺す効果はもちろんありません。
けれども、風邪をひくと体力が低下しまいます。それでは菌と戦えませんよね。リポビタンDは、その弱った体力を回復させる手助けをしてくれるのです。
「風邪のひき始め」に飲むと、より効果的なようです。
次に、眠気覚ましについてです。
「リポビタンDには、(多少の)眠気覚まし効果がある」といえるのではないでしょうか。
リポビタンDには、上記のように「無水カフェイン」が含まれており、眠気をやわらげる効果が期待できるのではないでしょうか。
ただし、含有されるカフェイン量は、コーヒー一杯分程度ですから、劇的な解消法とはいかないでしょうが・・・
リポビタンDは栄養ドリンク剤です。通常ドリンク剤は、錠剤や顆粒にくらべ体内吸収が早いとされており、即効性が期待できます。
個人差がありますが、大体30分ほどで効き目が出てくることが多いようです。
持続時間はどうでしょうか?
製造メーカーである大正製薬提唱の容量は、「一日一本」です。つまり、一本で24時間カバーできるということなのでしょう。
効果が出ないからと、何本も飲むのは、NGです!
さて、ここまでリポビタンDの効果について色々見てきましたが、実際にリポビタンDに助けられている方の声も聞いてみましょう。
リポビタンDの効果すごい。 目がギンギン。
昼飯後の睡魔に勝てないだろうと思って、気は心、ながらもリポビタンDを昼休みに飲んだら、意外と効いている。普段から飲んでいるとそうでもないのだろうけど、たまに飲むと体が反応するのか、効果ありだね。
— 小松原ラガー (@theYuanBiao) 2015, 6月 18
リポビタンD飲んで仕事。いやー、効いた。かなり効いた。体にいいとは言わないが、こういうことも有りかと思う。
— epitaph3 (@epitaph3) 2015, 6月 11
僕も前職12時間秒単位で動く立ち仕事だったけど 寝る前のリポビタンDが本当に効いたのでお勧めしとく。 翌日までに肉体疲労がかなり減るよん。タウリン多めのがかなり効果大きいかな。
みなさん「ファイト一発!」しているようですね。
個人的な意見ですが、ドリンク剤って実際の効き目云々よりも、「飲んだ!!もう大丈夫!!」の勢いで元気になれてしまう気がします。
病は気から!疲れたときにお試し下さいね。