ゴールデンウィークの天気が良い日。
ドライブなんていかがでしょうか?
普段あまり足を運ぶところがない場所に行ってみるのもいいかもしれませんね。
ドライブもいいけど、混雑しているかもしれないし、渋滞は避けたい!
そう思っている方のために穴場スポットを紹介します。
今年のゴールデンウィーク、まだ予定が決まっていないのであれば参考にしてみてはいかがですか?
ゴールデンウィークのドライブスポット4選
山梨県北都留郡 原始村
山梨県は中央道を使えば割とすぐにアクセスすることが出来るので、ドライブには最適。
この原始村はその名の通り、原始時代を再現した公園。
竪穴式住居も再現されており、なんとキャンプも楽しむことが出来るのです。
原始時代にはこういう生活をしていたんだよ、という体験をすることが出来る場所なので、子ども連れのドライブには最適な場所だと思います。
体験をすることが出来るというのがいいですよね。
また途中の談合坂サービスエリアで買い物をしたり、遊んでみるのもいいと思います。
千葉県市原市 ぞうの国
千葉方面にもたくさんのドライブスポットがありますが、市原市のぞうの国はたくさんの動物と触れ合うことが出来る場所として、多くの家族連れで賑わっています。
日本国内でも珍しい、ゾウのショーが行われているので、このショーを目当てに行ってみるのもいいですよね。
ゾウだけではなく、キリンやカピパラもいるので、動物が大好きという子どもがいる家庭には最適なドライブスポットでしょう。
もちろん屋外なので、春の風を感じることが出来るので季節を感じるドライブをすることが出来ると思います。
千葉県袖ケ浦市 東京ドイツ村
とにかく広い公園です。
色とりどりの花も咲いているので、自由に遊ぶことが出来るスポットとしても人気が高いです。
同じ千葉県内でもディズニーリゾートは混雑をしているので、混雑を避けたいと思っているのであれば、東京ドイツ村のほうが良いと思います。
広い場所なので家族でのんびりお弁当を広げるということも出来ます。
家族だけではなく、カップルにもオススメのドライブスポットです。
ゴールデンウィーク中に体験教室も開かれるので、チェックをしてみてください。
神奈川県小田原市 かまぼこ博物館
体験をするためのドライブという意味ではいいと思います。
小田原方面というのは箱根に向かう道が混雑をするのですが、高速道路を使えば、そんなに混雑もしていないと思いますし、箱根の手間でもあるので、比較的アクセスもしやすいです。
かまぼこを自分で作ることが出来るで、記念にもなると思います。
買い物もすることが出来るので、体験だけではなく、小田原の美味しいかまぼこを買って食べてみるというのいいですよね。
いかがですか?
あまり混雑をしないスポットを選んでみました。
特に天気のいい日はドライブ日和。
是非とも足を運んでみてください。