今回は森永製菓「ダース」とのコラボレーション第2弾と言うことで新商品が出ることになりました。その名は「白いダースドリンク」です。白いダースの濃厚でクリーミーな味わいが濃縮されているホワイトチョコレートドリンクです。
白いダースドリンクはどこのコンビニでいつまで売られるのでしょうか。
またダースドリンクを買った人の感想と販売店、価格なども紹介したいと思います。
ダースドリンクの新作の値段と発売期間
森永製菓より登場した新商品「白いダースドリンク」は「白いダース」の濃厚なミルクの味わいとホワイトチョコレートのコクがぎっしり詰まっているドリンクです。
パッケージも白いダースと同じです。値段はと言いますと、140円(税別)です。
内蔵量も値段も一般的なチルド飲料と同じですね。
2月17日発売予定で、いつまで売られるかは、5月までの期間限定とされています。期間限定という言葉に弱い人もいるでしょう。
肌寒い時期から温かくなる時期の販売なので心も体も温まりそうです。2013年にダース/ミルクドリンクが販売されました。反響が大きかったので第2弾もやることになったのでしょう。白いダースがそのまま再現されているのは気になりますね。
ダースドリンクが販売されるところはどこなのか。
ダースドリンクの販売店は全国のコンビニや量販店です。ローソンやファミリーマートなどコンビニはどこにでもありますし、手軽に買いに行けますよね。飲みたいなと思ったら立ち寄れますし、便利ですよね。コンビニのチルド飲料のコーナーに置いてあります。たくさんのチルド飲料の中でも目立ちます。思わず立ち止まって見てしまいますし、手に取ってみたくなりませんか。パッケージがお菓子のダースと同じなのですぐに見つけられると思います。さまざまな販売店に行って探してみてもいいかもしれません。
ダースドリンクを飲んだ人の感想は、甘くておいしいという意見が多かったです。チョコレート好きにはたまりませんよね。ダースチョコの甘さがいいという人にはお勧めです。
ドリンク自体は、さらっとしていて飲みやすく、程よい甘さのドリンクです。チョコに比べると甘ったるくないので飲みやすいと言われています。チョコと食べ比べるのも面白そうです。
寒い時に温めて飲んだり、風呂上りの一杯、チョコが食べたいと思ったときに飲むなど様々な飲み方がありました。
森永製菓の新商品が販売され、進化を遂げてきています。チョコは食べるという時代から飲む時代になってきているのですね。ホットチョコドリンクは聞いたことがありますが、お菓子のチョコを再現した冷たいチョコドリンクはあまりないでしょう。白いダースドリンクが店頭に並んでいるのを見たいと思いました。販売店で見つけたら買ってみたいと思います。