花火というと夏のイメージがありますが、場所によってはゴールデンウィークでも楽しむことが出来るのです。
ゴールデンウィークに行われる花火大会を事前にチェックし、見に行ってみてはいかがでしょうか?
花火大会がたくさん行われる夏より早くに楽しむことが出来るのもいいのではないかなと思います。
ゴールデンウィークに行われる花火大会を紹介します。
2015年ゴールデンウィークの花火大会
4/29(水)
静岡「春の海上花火大会」
新潟「にいがたカナール彩」(2014年)
*2015年の予定はまだ公開されていません。
5/2(土)~6(水)
三重「伊勢志摩スペイン村」
5/2(土)~5(火)
北海道「ルスツGWスペシャル花火大会」
北海道「洞爺湖ロングラン花火大会」(ゴールデンウィーク中以外も開催)
石川「湯のまつり大花火大会」(2014年)
*2015年の予定は未定のようです。
5/3(日)~5(火)
和歌山マリーナシティ「スターライトイリュージョン」
沖縄「那覇ハーリー 花火音と光のファンタジー」
5/2(土)
青森県芦野公園「さくら祭り」
5/3(日)
ツインリンクもてぎ 「花火の祭典“春”」
5/4(月)
長野「佐久バルーンフェスティバル2015・バルーンイリュージョン」
埼玉「さきたま火まつり打上花火」
石川「青柏祭花火大会」
神奈川「八景島シーパラダイス GW花火シンフォニア」(2014年)
*2015年の情報はまだ公開されていないようです。
5/5(火)
新潟 「妙高高原艸原祭大かやば焼花火大会」
4/28(火)~5/5(火)
石川「GW湖上花火」
北海道「春探し恋活パーティー」(2014年)
*2015年は未定のようですが、例年開催されているようです。
5/2(土)~6(水)
香川「花火ファンタジア」
ちなみに、
ゴールデンウィーク中ではないのですが、4月4日に長崎県のハウステンボスで九州でもっとも規模の大きな花火大会が開催されます。
この春の九州一花火大会に合わせて旅行代理店の中にはツアーを組むところもあります。
九州でもっとも規模が大きい花火大会ということもあり人気が高いのです。
約2万発もの花火が打ち上げられ、全長1kmのスターマインも登場します。
ゴールデンウィークではなく旅費も少しリーズナブルにはなっているので、足も運びやすいでしょう。
春の花火大会の数は少ないです。
桜と花火を楽しむことが出来る場所もあるかもしれないので、チェックをしてみてはいかがでしょうか?