ゴールデンウィークにめいっぱい遊ぼうと思っている人は多いはず。
今はたくさんのレジャースポットがあるので、どこに行ったらいいのか分からないということもあると思います。
関東、関西それぞれのレジャー遊びスポットを紹介するので、今年のゴールデンウィークに出かけてみてはいかがですか?
ゴールデンウィークにおすすめの関東の遊びスポット
千葉県 マザー牧場
千葉県にあるマザー牧場はヤギやヒツジなどの動物と触れ合うことができあす。
それだけではなく、ソーセージ作りなど普段体験をすることができないことも体験できます。
ゴールデンウィーク中は動物の赤ちゃんも公開されているので、この時期を狙って、動物の赤ちゃんと触れあってみてはいかがでしょうか?
群馬県 ハラ ミュージアム アーク
遊ぶというよりは鑑賞をするという感じではあるのですが、群馬県ハラ ミュージアム アークでゴールデンウィーク期間中に狩野派の障壁画が展示されています。
日本史や日本の美術に興味があるのならば、この機会にぜひとも足を運んで欲しいです。
中々見ることが出来ない作品がたくさん展示されています。
東京都 江東区立若洲公園キャンプ場
ゴールデンウィークにバーベキューをするっていうのもいいですよね。
江東区立若洲公園キャンプ場は都内にあるので、利用しやすいということもありますし、海に近いので海風を受けながらバーベキューを楽しむことが出来ます。
家族連れだけではなく、学生のグループにも人気が高い場所です。
ゴールデンウィークにおすすめの関西の遊びスポット
滋賀県 びわ湖バレイ
標高1100mの山頂までロープウェイであっという間に到着。
琵琶湖を一望することが出来ます。
ゴールデンウィーク中には関西最大級30万球スイセンの丘を楽しむことが出来ます。
ソリ遊びやアスレチックもあるので、子ども連れにも大人気のレジャースポットです。
京都府 森林公園スイス村
標高683mの太鼓山にあり、その景色は圧巻です。
キャンプをすることができ、またバーベキューも楽しむことが出来るので、ゴールデンウィーク中にキャンプをしたいと思っているのであれば、ぜひチェックをしてみてください。
バンガロー風やホテルタイプなど様々な施設があるのも魅力的です。
大阪府 愛彩ランド
道の駅なのですが、JAが主体となっているので、新鮮な野菜をリーズナブルな価格で購入することができます。
ビュッフェを楽しむことが出来るようになっているので、ゴールデンウィーク中にたくさん食べたいと思っている方にもオススメのスポットです。
買い物と食事の療法を楽しむことが出来ます。
ゴールデンウィーク中ならではのイベントが開催されているところもありますし、この時期にしか見ることが出来ない景色もあるので、ぜひともチェックをしてみてください。