カプセルトイシリーズとして異例の大人気になっているコップのフチ子。
あなたもどこでガチャガチャができるのか探していませんか?
京都、東京、千葉のガチャガチャの設置場所や値段を調べてみました♪
コップのフチ子のガチャガチャはどこでできる?
まずは東京でコップのフチ子のガチャガチャの設置場所を探してみました。
東急ハンズ池袋店2階のバラエティコーナー
東急ハンズ新宿店7階
渋谷パルコ6階
東急ハンズ渋谷店6階
アリオ亀有店
iine tokyo ダイバーシティ 東京プラザ店5階
ビックカメラ立川店
など、他数店舗に設置されています。
千葉ではどこにあるのでしょうか。
2店舗が見つかりました。
東急ハンズ柏店8階
株式会社タムタム千葉店
最後の京都ですが、残念ながらコップのフチ子製作の奇譚クラブのホームページでは記載がありませんでした。
しかし京都北山のヴィレッジヴァンガード、ヨドバシ京都のガチャガチャコーナーにあるとの情報を見つけました!
現在もあるかどうかは不明ですが、貴重な情報だと思います。
東京や千葉でも、売り切れという場合もあることを想定しておいてくださいね。
さすがに東京は設置場所が多いですね^^
地方の人にはうらやましいですね。
でもホームページに記載がなくても、ヴィレッジヴァンガードやゲームセンター、トイザらス、キディランド、イオンなどでは見つかる可能性もあるので探してみてください^^
コップのフチ子のガチャガチャは自分の住んでる場所にはなくて、値段がわからない人も多いですよね。
ガチャガチャの値段は、1体200円です。
ヴィレッジヴァンガードなどのおもちゃグッズ専門店ではガチャガチャ以外にも箱入りの商品もあって数百円したりしますが、ガチャガチャは1回200円になります。
昔はガチャガチャっていうと100円だったんですけどね^^;
でも中身は、簡単に作られたおもちゃでした。
あくまで子供向けの遊びグッズだったんですね。
ところが今ではこうした精巧に作られた大人向けのガチャガチャが人気になっています。
中でもコップのフチ子は大ヒットとなったわけですから、ガチャガチャを超えた魅力があるんですね!
OL風の女性がいろんなポーズをとって、コップのフチなどにちょんと付けることができる^^
これだけでも楽しいですよね♪
職場でイライラしていても、デスクのコップに腰かけていたら心が和みます^^
いろんなポーズがあるので、観葉植物につけたり、セクシーなポーズを楽しんだり。
グラスに腰かけさせてポチョンと落ちることもあります(笑)
1体200円でコップのフチ子を楽しみましょう!
コップのフチ子のガチャガチャはブームが過ぎることなくずっと人気があります。東京、千葉、京都でお探しならぜひ参考にしてみてください!