人生において、孤独を感じて悩んでしまうことは誰にでも度々あります。
そういったときは多くの場合、ネガティブになってしまうものです。
しかし、悩んでばかりいても始まりません。この記事では、人生に寂しさを感じているときに考えたい前向きなことをいくつか取り上げていきたいと思います。
現在寂しさにうちひしがれているという方は、この記事を読んで前向きな気持ちを取り戻しましょう。
誰もが寂しさを感じている
まず考えていただきたいのは、誰もが寂しさを抱えて生きているということです。これだけでも、だいぶ孤独であるということを受け入れられるようになるのではないでしょうか。
一見孤独でなく賑やかな人たちであっても、どこかで孤独を感じています。そもそも、みんなで楽しく遊んでいる人たちも心の中ではわだかまりがあり、結果的に孤独であるかもしれません。
一人暮らしの人であれば自宅に戻ったタイミングで寂しさを感じることがあるでしょう。また、家族で住んでいたとしても時折なにかが足りないと感じて悩んでしまうものです。
人間は誰でも一人ではないといいますし、一人では生きていけないとも言われますよね。しかしそれは、結局誰もが寂しさを感じながら過ごしているということの表われでもあるのではないでしょうか。
寂しさを感じたら、まず周りに人がいるのであれば他人でも知人でもかまいませんので、その人について考えてみましょう。
どこかに孤独を抱えてその人が生きていると考えれば、自分も寂しいけれど負けないように頑張ろうという気持ちが芽生えるのではないでしょうか。
今は寂しいけれど、それをいつか乗り越えられればきっとその先に楽しい未来が待っていると考えることができれば、今の寂しさも耐えられます。
しかし、これはなかなか難しいことです。寂しいときには、なかなかポジティブな気持ちになることはできませんよね。
だからといっていつまでも寂しさにうちひしがれてしまっていると、乗り越えられる壁も乗り越えられません。
難しいことではありますが、ここは頑張って前向きに考えられるように努力してみましょう。
一種の自己暗示ですが、前向きになることができればきっとそれが福を呼び、ほんとうに賑やかな人生に変わっていくかもしれませんよ。
今度はやや後ろ向きな考え方になりますが、寂しかったとしても人間死にはしません。
つまり、今寂しさを感じていてこの後もずっと寂しい人生だったとしても、生きては行けるということです。
反対に、もし賑やかな人生であったとしても人間いつかは死んでしまいますよね。
どんな人生でも一度きりですのでできれば楽しく過ごしたいものですが、なかなか上手くはいきません。
何か一つでも人生において楽しさを見いだすことができれば、その他が全部ダメだったとしても十分です。気楽に考えましょう。
周りには家族や友人がいるし、いなかったとしてもこれから作ればいい
一人暮らしであったりなんらかのその他の事情があったりしますと家族が周りにいませんが、自宅に住んでいるのであれば基本的には家族がいますよね。
また、友人が一人でもいるのであれば十分です。
もしもそのどちらか、あるいは両方が今なかったとしたらそれは確かに寂しい人生ですが、考え方を変えてみましょう。
これから家族や友人を作っていけば良いのです。
結婚すれば家族ができますし、友達もできるときはきっとできます。
あせらずにじっくりと今後の人生でそれらを探していきましょう。
一人暮らしなどをしていてふと孤独を感じたら、テレビを付けてみましょう。そこでは、芸能人の方々が些細なことでも大笑いして場を盛り上げていますよね。
タイミングによってはよけい苛立ってしまうかもしれませんが、まずは落ち着いてその様子を見ましょう。賑やかな様子は、きっと心に楽しい作用を引き起こし、明るい気持ちにさせてくれます。
また、テレビの前の人たちを楽しませようとする彼らの頑張りにも目を向けてみましょう。
もう寂しすぎて何も頑張る気が起きないという場合でも、きっと自分も頑張っていきたいと感じられます。
テレビだと元気すぎるという場合は、AMラジオを聞いてみましょう。FMもいいですが、おすすめはAMです。
AMラジオはリスナーとパーソナリティの距離が近く、リスナーの人の近況が度々お便りで読み上げられますよね。
そのため、たくさんの人の生活を垣間見ることができ、知り合いが増えたような感覚を得られます。
寂しさを感じた時は、まず外に出てみましょう。家に閉じこもっていると余計に寂しくなってしまいますが、外に出ればそこには世界が広がっています。さらには出会いも待っているかもしれません。
用がなかったとしても外に出てみてはいかがでしょうか。